ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

Z1000Mk2・Z750FX


カワサキZ1000Mk2のノーマル車の画像

Z1000Mk2・Z750FX

年式 1979年-1980年
型式 Z1000-A3/Z1000-A3A(1979年)
Z1000-A4(1980年)
Z750-D2(1979年)
Z750-D3(1980年)


デモ車 Z750FX 記事数 17 完売車両

1980年のAMAに参戦していたカワサキワークス車をモチーフに、当時の車両そのままを現代に蘇らせるべく製作した車両。現在は新しいオーナー様のもとで暮らしています。



Z1000Mk2 T.H様

Z1000Mk2 T.H様 CRキャブ取り付け

カムチェーンたるみの修復の続きです。 ・ カムを取り付け、テンショナーをPMC製に変更します。 今度はクランクを逆転させてもバックラッシュのようなたるみはありません。 ・ バルブクリアランスを確認します。 ・ 1ヶ所だけ狭かったので調整し...
Z1000Mk2 T.H様

Z1000Mk2 T.H様 カム周りの点検

エンジンの調子はいいそうですが、 入手前の履歴が不明なので、ヘッドカバーを外してカム周りを点検します。 ・ ヘッドカバーを外します。カム山は綺麗です。 ・ カムホルダーの締め付けトルクを確認します。 1ヶ所は緩んでいましたが、全て規定トルク...
Z1000Mk2 K.Y様

Z1000Mk2 K.Y様 完成検査の試運転

今回のカスタムの仕上げとして、各部の動作確認の試運転に行きます。 今回の変更点は、モーリスマグホイール、ワイドラジアルタイヤ、 前後特注ローター、フォークセッティングの変更、YSSリヤサスへの変更などです。 ・ 高速道路で、郊外のワインデ...
Z1000Mk2 K.Y様

Z1000Mk2 K.Y様 ザッパーステム取り付け

スイングアームとザッパーステムの塗装が完成しました。 スイングアームは塗膜薄めのパウダーコート、ステムはセラコートです。 ・ 新しいピボットベアリングを圧入し、スイングアームを取り付けます。 ・ 取り付けるとこんな感じです。 ・...
Z1000Mk2 T.H様

Z1000Mk2 T.H様 トラス補強スイングアーム取り付け

スイングアーム加工の続きです。 トルクロッド受けとサス受けの部品を製作して取り付けます。 ・ サス受けは左右に10ミリずつオフセットできるよう幅広にしています。 ・ 溶接終了。サス受けは、張り出しが大きいので、下側に補強を追加しています。...
Z1000Mk2 K.H様

Z1000Mk2 K.H様 ワークス仕様オイルクーラー取り付け

ワークスタイプのオイルクーラーを取り付けます。 今回は現車以外の準備はできるだけ事前に済ませ、日帰り作業での対応です。 昨晩トランポで出発し、早朝到着となりました。早速作業開始です。 ・ オイルクーラーコアはワークス車と同様に垂直に付ける...
Z1000Mk2 T.H様

Z1000Mk2 T.H様 トラス補強スイングアーム製作

光軸が合わせられないので、ライトステーを社外品から純正品に戻します。 ・ アッパーステムを外してライトステーを差し替えます。 ・ 純正ライトステーに戻しました。 ヘッドライトの位置も、やはりこの位置がしっくりくるようですね。 ・ 光軸調整...
Z1000Mk2 T.H様

Z1000Mk2 T.H様 ワークスバックステップ製作の続き

ペダルを製作します。 ・ ボスにプレートを溶接します。 ・ サイドスタンドブラケットの一部は、 チェンジのロッドエンドと干渉するので逃げを作ります。 ・ チェンジ側を仮組するとこんな感じです。 ・ 続いてブレーキ側。 ノーマルマスタ...
Z1000Mk2 K.H様

Z1000Mk2 K.H様 オイルクーラーブラケット製作

ワークス仕様のオイルクーラーを製作します。 先ずはコアの加工から。フィンが変形しないよう養生します。 ・ ミミをカットします。 ・ 切断面はバリ取りと面取りをします。 下側がバリ取りと面取りが終わったものです。 ・ 続いて、サイドに穴...
Z1000Mk2 T.H様

Z1000Mk2 T.H様 ワークスバックステップ製作中

バックステップを製作中です。 デザインはワークスタイプで、ポジションはスポーツ走行に適したVer.2です。 ・ 左側はこんな感じ。 ステップはプレートでマウントする、ボルトオンタイプです。 ・ フレームは無加工とするため、右側プレートに...
タイトルとURLをコピーしました