ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

2014-05

Z1000J T様

丸J銀 AMA化 オイルクーラーブラケット他取り付け

切れ角が減ってハンドルロックが穴に届かなくなったので、 中心寄りにもう一つ穴を設けます。 ・ オイルクーラーのアッパーブラケットです。 吊り下げのステーを先に溶接しておきます。 ・ 取り付ける場所は、ネックのガセットの下側が切れて...
Z1000J T様

丸J銀 AMA化 メーターブラケット製作

スピードメーターとタコメーターを社外品に変更するのでブラケットを作ります。 当時っぽい雰囲気を出すため、鉄板で作ることにしました。 メーターは、スポンジを介して、バンド締めで固定します。 ・ 使うメーターはこちら。 タコメーターはウル...
Z1000J T様

丸J銀 AMA化 フロント周りの分解

シフトシャフトガイドを溶接した試作品のミッションカバーを 取り付け確認します。 ・ シフトする時にガイドが付け根から少し傾くのが確認できました。 ガイドの先端で0.5ミリほど前後に動きます。 長期の使用に耐えるよう、後で補強することにしま...
Z1000J T様

丸J銀 AMA化 加工ものいろいろ

ドレミコレクション製モーリスは4穴なので、6穴に加工します。 下穴は冶具を使って正確に開けます。 ・ タップを立てて完成。 ネジ穴どうしが近いので、ヘリサートは使いません。 ・ 他にも、内製で加工するものをまとめて製作します。 キャリパ...
ワークスS1クラッチレリーズ

ワークスS1タイプ クラッチレリーズ

ワークス車に装着されているクラッチレリーズプレートを試作しました。 ・ 実車は、ミッションカバーに溶接されたパイプでシャフトは支えられていますが、 今回のものはボルトオンで付けられるよう、 シャフトをブラケットで支える構造にしてあります。...
イベント企画・報告

2014年5月23日 筑波スポーツ走行 Z750FX Z1000J乗り換え

TOTの余韻も残る中、筑波サーキットのスポーツ走行にまたやってきました。 今日はデモ車のZ750FXとZ1000Jの2台をテスト走行します。 ・ 38番はいつものZ1000Mk2です。今日は角タンクですね。 ・ 今日の2台。 ホイールは...
Z1000J T様

丸J銀 AMA化 6穴モーリスホイール

タンクを上げたことと、これからオイルクーラーを垂直マウントすることで、 ハンドル切れ角が少し減ります。 タンクと干渉する部分があるトップブリッジは、削って逃がします。 オイルクーラーは、高さをワークス車と同じに設定し、 最後にそれに合わせて...
鉄S1スイングアーム

鉄S1スイングアーム 試運転

早朝、スイングアームの試運転で柳沢峠まで来ました。 峠手間の温度計は13℃でした。 ・ 峠までのタイトコーナーは特に違和感なし。 重量増のデメリットは感じません。 ・ 奥多摩のギャップの多い道で少し痛めつけたのですが、 クリアラン...
鉄S1スイングアーム

鉄S1スイングアーム 試作品完成

トルクロッド受けなどの小物を付けて、一応の完成です。 ・ トルクロッド受けはMk2用と同じものです。 メインのパイプがタイヤに近いので、 トルクロッドはスタビにマウントする方が自然でした。 スタンドフックは張り出しが大きいので、大径にして...
鉄S1スイングアーム

鉄S1スイングアーム装着

歪みを確認しながら溶接で組み立てていきます。 ・ 大まかな形ができたので、車両に取り付けてみます。 ・ 「新旧一体」といった感じですね。 スタンドフックやドレンプラグなどは後で付けます。 ・ チェーンも通してクリアランスを...
タイトルとURLをコピーしました