ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

2015-07

KRキャリパー・S1ローター

S1キャリパー開発の進捗

開発中のS1キャリパーのレプリカについておさらいします。 原型はS1より先のKR350用に作られたのがはじまりなので、 もともとKRキャリパーと呼ぶそうですがS1キャリパーとしておきます。 下の画像、上段は資料用のS1キャリパー、 下段...
Z1000J1 H.H様

Z1000J1 H.H様 CRキャブ化完了

ハイスロのリール径はノーマルと同程度のφ36ミリをチョイス。 極力操作性はノーマルと同じにしたいためです。 ・ 作業の途中で劣化した部品を見つければ、これも交換しておきます。 一度替えておけば、今後10年以上持つことでしょう。 他のゴム部品...
Z1000J2 F.K様

Z1000J2 F.K様 ワークスバックステップ取り付け その2

バックステップ用のボスを4ヵ所溶接で取り付けます。 ・ 下側などは、寝板に寝ころんで仰向けで溶接します。 強度が必要なので全周溶接です。 ・ 溶接したら筆で塗装します。 ・ 仮組みして跨ってみて剛性を確認します。 ・ ペダルは...
Z1000J2 F.K様

Z1000J2 F.K様 ワークスバックステップ取り付け

バルブクリアランスの調整をします。 ・ ヘッドカバーを付けたらエンジン本体は完成です。 ・ クランクエンドのテーパーにはキズがあったので、 オイルストーンで修正しローターと擦り合わせしてあります。 ・ ジェネレーターローターとコイルは別...
Z1000J2 F.K様

Z1000J2 F.K様 エンジン腰上組み立て

このヘッド、カムホルダーボルトのネジ山はほとんどまだ生きていますが、 念のため全てヘリサートを入れるので、先ず下穴を開けます。 ・ エキゾースト側の1本だけは修理跡があったのですが、 中には折れ残ったボルトの破片が入っていました。 下穴は...
Z1000J1 H.H様

Z1000J1 H.H様 強化メーターブラケット取り付け

先日の奥多摩朝練で折れてしまったメーターブラケットを交換します。 ・ 取り付けるのはパワービルダーさんのステンレス製強化ブラケットです。 形状はノーマルと基本同じなので完全ボルトオンです。 ・ ノーマルのアルミブラケットは決まってここが折れ...
Z1000J2 F.K様

Z1000J2レストア F.K様仕様に変更

お客様が決定したところで再度仕様の打ち合わせを行い、 基本仕様に信頼性アップの変更などを加えていくことに。 ・ オーバーホールが必要なノーマルキャブ使用は中止しCR33に変更。 値上げ以来、ビトーさんのところでは長期バックオーダーとなってい...
Z1000Mk2 I.S様

Z1000Mk2 I.S様 ヘッドカバーオイル漏れ修理

ヘッドカバーからのオイル漏れを発見して、 カバーボルトを増し締めしたら1箇所ネジが上がってきてしまったそうです。 予定していたツーリングの朝、急遽作業となりました。 ・ ヘッドカバー左エキゾースト側周辺からオイルが漏れています。 ・ 作...
イベント企画・報告

7月25日奥多摩朝練報告

5時に御岳駅近くのセブンに着きました。 谷合の中腹は霧が立ち込めています。 ・ この先は晴れているようなので一安心。 軽く朝食タイムです。 ・ 柳沢峠に向かう途中、「ダメ」が出てきました。 メーターがグラグラしていると思ったら、 ブラケ...
Z1000J1 H.H様

Z1000J1 H.H様 エンジンマウントダンパー交換

エンジンマウントダンパーを交換するので、 マフラーを外してエンジンを少し持ち上げます。 ・ 当初の交換理由は外観が汚いからでしたが、やはり歳相応のヤレはあるようです。 ・ 上が外したもの。ラバーが摩耗して隙間ができていました。 リヤのボ...
タイトルとURLをコピーしました