ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

Z1000Mk2 K.Y様 完成検査の試運転

今回のカスタムの仕上げとして、各部の動作確認の試運転に行きます。
今回の変更点は、モーリスマグホイール、ワイドラジアルタイヤ、
前後特注ローター、フォークセッティングの変更、YSSリヤサスへの変更などです。
イメージ 1

高速道路で、郊外のワインディングに向かいます。イメージ 2

前後タイヤも新品なので、先ずは皮むきから。イメージ 3

ローターとパッドも新品なので、ブレーキの慣らしも必要です。イメージ 4イメージ 5

中央道、相模湖ICで下り、道志方面へ向かいます。
正午現在の外気温は6℃ほど、路面状態に注意しながら走行します。
イメージ 6

同志道の途中、時たま見える富士山が、だんだん大きくなってきました。
日なたの路面はそこそこ普通に走れますが、
日陰が続くエリアは、ペースダウンして慎重に行きます。
イメージ 7

道志の道の駅に到着。今日は定休日のようです。バイクの数もまばらです。
イメージ 8

往路は少しペースを上げて、各部の負荷を増して走ります。
リヤサスのダンパーも調整し、ちょうどいいダンピングを探します。
漏れが酷いとのことで、社外品から1000R純正品に交換したタンクキャップ、
帰りの相模湖で満タンにして漏れチェックします。
イメージ 9

相模湖ICから、一路東京へ。イメージ 10

八王子料金所に到着。
ここまでもハイペースでしたが、ガソリン漏れは無くなりました。
以前のタイヤで出ていたフロント周りの振動も全く出なくなり、
快適な高速巡行ができるようになりました。
イメージ 18

3時間ほどの試運転を終えガレージに戻ります。イメージ 11

一人乗り専用の足回りのセッティングもこれで大丈夫。
ソフトでも踏ん張る、オールマイティーな乗り心地になりました。
イメージ 12
イメージ 13

フロントローターの当たりはまだ半分くらいです。
これからもっと効くようになります。イメージ 14

リヤは完全に当たりがつきました。コントローラブルで十分な制動力です。
イメージ 15

タイヤの皮むきはこの位。
春になったら端まで使って、ワインディングを走り抜けてください。(^^)イメージ 16
イメージ 17

タイトルとURLをコピーしました