トルクロッドの受けを下側にも追加しました。
補強バーの根元部分です。


ブレーキはノーマルなので、元々の受けも残してありますが、
将来、ロッキードキャリパー吊り下げにした時に都合がいいよう、
今のうちに付けておきました。
後はベアリングを抜いて、サンドブラス後に塗装です。

グリスは入っていたのに錆がひどいですが、古いバイクはよくこうなっていますね。
雨水が入ってしまうのが原因のようです。
抜いたベアリングとカラーは新しい物と交換します。

Mk2トラススイングアーム


コメント