左右のコックを1100GPの物に交換しました。
ワークスレーサールックにするアイテムの一つです。
スイングアームはS1レプリカ品に変えて、後ろが低かった車両姿勢を見直したので、
やっと水平に戻せました。
この水平のまま、あと2センチ位車高を上げたほうが見栄えが良さそうです。
さて、Mノズルを入れる前に、再度キャブセッティングを見直しておきます。
コースはお決まりの中央道で八王子往復です。
エンジン仕様は、ワイセコ1105cc ヨシムラST-Ⅱカムなどのライトチューンです。
5000~6000rpm全開でのバラつきがなかなか消えないので厄介です。
キャブは今回、新品のCR33です。
できたセットは、
MJ 130 MA 240 JN YY7 クリップ 3/7 カッタウェイ 30 SJ 60 AS 7/8戻し
としました。
セッティングから帰るとMノズルが届いていました。
最近のものはアルミ製になったようです。
今回初めて「まめしば」さんともお話しさせていただき、色々伺うことができました。
車載されている空燃費計がPLX製と聞き、早速発注しておきました。
以前、自動車メーカーでエンジンベンチの仕事をしていたころは、
空燃費計一式で30万円以上していましたが、
一般向けとはいえ、高性能な物が今は3万円程で手に入るので即買いしてしまいました。
PLX DEVICES
さて、先ほどの新品キャブを組み替えてMノズルを装着し、ジェット類はお勧めセッティングからスタートします。
明日以降、再度キャブセッティングしたいのですが台風の影響でしばらく雨のようです。
天気はどうしようもありませんね。
コメント