ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

2016-12

Z1000J1 M.T様

Z1000J1 M.T様 サイドスタンド修正

先日、車検を通した時の様子です。 「今年の12月は空いている」というのもうなずける状態。 ・ 特に問題も無く継続車検は合格です。 ・ 音量規制の無い車両なので、マフラーのバッフルはラージのままで大丈夫。 ・ 本日はサイドスタンドの修正です...
デモ車Z1100-B2

デモ車Z1100B2 入荷しました

新しく入荷した北米仕様のZ1100-B2です。 当面はデモ車として使いながら整備していきます。 ・ メーター距離は実走値とのこと。走行約52000キロの車両です。 ・ マフラー以外はほとんどノーマルで、欠品も少なくインジェクションも実動です...
Z1000J1 M.T様

Z1000J1 M.T様 タイヤ交換

車検に向けて前後のタイヤを交換します。使用するタイヤはα13Zです。 ・ リヤタイヤを外します。だいぶ古いので硬化しています。 ・ 新しいタイヤを嵌めたら念のため、 ホイールセンターとチェーンラインを確認しておきます。 ・ 計測の結果、チ...
Z1000A2 O.H様

Z1000A2 O.H様 仕上げ

朝から試運転に行ってきます。 ・ クラッチの滑りは、レリーズレバーの遊びを調整したら直りました。 遊びが無くなってプッシュロッドを常に軽く押している状態だけだったようです。 キャブセッティングもスロットル全開まで確認し、大丈夫なようです。...
Z1000A2 O.H様

Z1000A2 O.H様 試運転

Mk2用メインハーネスへの換装と、その他電装品の艤装が完了しました。 ・ 既存のCR用アルミファンネルは、固定用の極少イモネジが紛失していたので、 サイズアップしてM4のキャップボルトに変更します。 ・ ネジにはロ...
Z1000A2 O.H様

Z1000A2 O.H様 メインハーネスの改造と取り付け

メインハーネスを交換するので、周辺の電装品類のマウントなども見直します。 バッテリーストッパーは付いていなかったので、 ステンレス製のリプレイス品を取り付け。 ・ 左側には電装プレートを設置するので、マウント用に1ヶ所穴を開けます。 ・ ...
Z1000J1 M.T様

Z1000J1 M.T様 リヤショックのオーバーホール完成

リヤワークスパフォーマンスのオーバーホールが終了しました。 施工していただいたのはスクーデリアオクムラさんです。 ・ 交換して取り外した部品がこちら。 別タン内部にあり、ガス室を形成しているブラダはご覧の通り劣化して粉々です。 古いワークス...
Z1100B2 K.H様

Z1100B2 K.H様 ヘッドカバーのオイル漏れ

前回のエンジン整備からちょうど1年、 カムプラグ周辺からオイル漏れしてきたので修理します。 ・ カムプラグ4ヶ所ともオイル漏れしてきました。 ・ 同時に、キャリパーのフィッティングアダプターの根元からもフルード滲みがあり、 こちらも点検...
Z1000A2 O.H様

Z1000A2 O.H様 ジェネレーター周りの点検

左から、ETC本体用ブラケットと、左サイドカバーブラケットです。 ・ バッテリーケースを50ミリアップした代わりに、 そこに付いているサイドカバーの止めを50ミリダウンします。 グロメットの付いていた穴には、内径に合ったワッシャーを入れ...
Z1000A2 O.H様

Z1000A2 O.H様 バッテリーケースの上方移動

低頭ボルトが入荷したのでリヤショックを取り付けます。 スイングアーム側のネジはピッチ1.5に変更されていました。 少し引っかかりがあるのでタップを立てておきます。 ・ 低頭ボルトが付きました。 ・ 4本マフラー取付用のボルトも少しカッ...
タイトルとURLをコピーしました