ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

2014-11

Z1000R2 M.H様

Z1000R2 M様 エンジン塗装

10年以上寝かしてあったMONSTER出場車両ですが、 今回、フルレストアして公道仕様に戻すということです。 エンジンを分解してガンコートします。 ・ エンジンは筑波を走っていた時のまま、静かに眠っていました。 ・ もともとB1ヘッドな...
KRキャリパー・S1ローター

S1ローターのご注文 加工が終了しましたが・・・

ホイールの加工に続き、インナーローターも加工が終了しました。 ・ 取り付け部分はこのDYMAGに合わせた専用の形状です。 ・ 覗かないと見えない裏側のリブがポイントです。 ・ 寸法検査の結果、厚みが少し図面値より厚いので、 ...
デモ車 Z1000J #21

MONSTER #21 中間バッフル装着

TOTの音量規制をクリアするためにミディアムバッフルにしてありましたが、 中間バッフルを入れて、出口をラージバッフルに変更します。 オートマジック製の中間バッフルを使うのですが、 パイプ径φ60.5ミリ用なので、少し太いKERKERのパイ...
デモ車 Z1000J #21

MONSTER #21 タンクのサビ取り

代替えにするタンクのひとつは、底に少しサビがあるので処理します。 燃料センサーとコックの穴は鉄板で塞ぎます。 ・ モノタロウのサビ取りクリーナーを使います。 ・ 50℃の温水でと取説にあるので、熱湯を足して温度調節します。 ・ もうひ...
そのほかのお客様

GPZ900Rライム フレーム延長

フロントにZZR1400のマグタンを装着するので、 機械式スピードメーターが使えなくなりました。 そこで、メーターはACEWELLの新型デジタルメーターに変更します。 カワサキの新型H2も、タコだけアナログ針式のデジタルメーターでしたね。 ...
過去の日記

DYMAGスモールハブのラージ化

S1ローター製作のご依頼です。 ベアリング部分にクラックがあるDYMAGをもとに、 S1ローターにすることでホイールを再生します。 奥のつばが欠けて無くなっています。 ・ 完成イメージ。 ホイールベアリングはインナーローター側にあるので、...
そのほかのお客様

GPZ900Rライム ZZR1400用マグタン組み込み検討

リヤの6J化を狙ってZZR1400のマグタンが用意されました。 取り付け検討します。 ・ フロントホイールは、スピードメーターギヤが付かなくなるので、 メーターは電気式に交換します。 ブレーキローターのスパンも広くなるので、 キャリパーサ...
その他特殊作業・部品

DYMAGの修理 ベアリングホールの再生

ベアリングレースが回って摩耗したところを再生します。 ・ 一旦くりぬいた後、新しいベアリングハウジングを圧入します。 ・ こちらもベアリングホールにガタがあったので再生しました。 ・ ハブダンパーのベアリングホールは、 リング状のスリ...
デモ車 Z1000J #21

#21の破損状況

オンボード映像を解析すると、 最初、ハイサイドの揺り返しで右に倒れて滑走し、 グラベルに入ってから回転したようです。 私もヘアピンの外から、後半は見ていました。 最初に縦回転したので、メーターとシートにダメージがあります。 ・ 後半は...
TOT

2014年11月9日 TOT

いつものように前日入り、特別スポーツ走行で最終調整します。 終日曇りの寒い一日、路面温度は10度前後です。 ・ 二回目の走行枠は#21のみ走行、私は休憩。 ・ 気合いを入れて出て行きましたが、1周目のS字入口でハイサイド。 バイクは前転...
タイトルとURLをコピーしました