ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

2013-09

昔話

ちょっと車歴のご紹介 その2

1986年 3京で一番のお気に入りはこのMk2でした。 当時でカスタム費用300万円コースとのこと、いつかは自分もと思いつつ、自分のB2は色だけ紺色になりました。 3京のあとは、みんなで真夜中ツーリングです。 1987年 セカン...
そのほかのお客様

ZRX1200Rエンジンのニンジャ テスト走行

あすの陸事での公認車検を控え、ようやく夜になって走行可能状態まで出来たので、 試運転で中央高速の八王子まで往復しました。 幸い、特にトラブルもなく直ぐにツーリングに行ける状態です。 まだアンダーフレームはありません。 中古のノーマルエン...
Mk2トラススイングアーム

Mk2トラススイングアーム ほぼ完成

塗装が終わってほぼ完成です。 後はベアリングを入れます。 手前が製作依頼のあったもので、特にマフラーの干渉対策をしたものです。 奥は今製作中のFX1用の物です。 こちらはスイングアームに合わせてマフラーのレイアウトを決めるので、 スタビの右...
昔話

ちょっと車歴のご紹介 その1

1984年 中型免許で最初で最後のバイクFX400です。 元は純正黒でしたが、こんな色にしてしまいました。 ほとんど一人で走り回っておりました。 ようやく地元の荻窪軍団に仲間入りさせてもらいましたが、400なのでついては行けませんでし...
そのほかのお客様

ZRX1200Rエンジン搭載のニンジャ エンジン吊り下げステー他

ダウンチューブ待ちの状態でしたが、部品の納期がだいぶ伸びてしまったので、 ダウンチューブを待たずに先に公認登録を済ませることにしました。 ダウンチューブの代わりはこのステーです。 走行はこれで十分可能で実績があります。 コックとキャ...
そのほかのお客様

赤いニンジャ Defi水温計とETCインジケータービルトインメーター

奥の赤いニンジャ、次の仕様変更箇所はメーターです。 Defiのタコメーターをビルトインしてあったので、 Defiの水温計を追加することになりました。 先ずガラスを外します。 内径を拡大すると同時に、高さも低くします。 荒...
未分類

Z1000-A2角タンク仕様納車

納車整備も終了したころ、追加でキャブの隔壁を装着したいとのことで製作しました。 タイラップ止めの簡易な物ですが、 キャブの吹き返しの汚れ防止と、荷物の転落防止のためには便利です。 見えないところに多くの手直しが入りましたが、...
そのほかのお客様

ZRX1200エンジン換装のニンジャ

エンジンカバーはGPZ900R用をというご指示なので、 下ろしたエンジンからカバーを外していきます。 載せたZRX1200エンジンのカバーは、 載せる前に一旦外してクランクケース側のガスケットは剥がしておきました。 スプロケのナットがど...
そのほかのお客様

赤いニンジャ HID取り付け

納車整備と合わせ、何点か仕様変更のご依頼を承りました。 先ず、ロータイプハンドルへ交換します。 元々、かなりゆったりしたポジションでした。 ブラックのロータイプハンドルになり、ハンドルブレースも無くなり、 だいぶスッキリとした印象になり...
Mk2トラススイングアーム

Mk2トラススイングアーム

トルクロッドの受けを下側にも追加しました。 補強バーの根元部分です。 ブレーキはノーマルなので、元々の受けも残してありますが、 将来、ロッキードキャリパー吊り下げにした時に都合がいいよう、 今のうちに付けておきました。 後はベアリング...
タイトルとURLをコピーしました