ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

角Z1000 ヘッド分解点検

スリーブが陥没してしまっているシリンダーを取り外します。
イメージ 1

手前の1番2番のスリーブが、約0.15ミリ陥没しています。
1番2番とも、ヘッドガスケットヘッドの間でガスが抜けた痕が付いています。
イメージ 2

漏れが特に顕著なのが2番です。Oリングに向かって燃焼ガスが抜けたので、
Oリングが焼け焦げています。
ガスはそこから主にOリングとヘッドガスケット端面との隙間を抜け、
キャブ側に抜けていたということです。
イメージ 3

シリンダーは追加の面研で修復する予定です。
加工前に現状の厚みを計測しておきます。
イメージ 4

ピストンの方は問題無し。スカッフもありません。イメージ 5

走行約2000kmのピストンリングの摩耗はこのくらいです。
トップとセカンドリング、ともに幅の3/5くらいに当たりが付いています。
リングはエンジン運転中に回転するので、
互い違いにして組んだ合口がずれてきているのがわかります。
イメージ 6

ヘッドも1番エキゾーストガイドがオイルで濡れているので分解点検します。
前回のクランク交換の際は、
特に異常が無かったので分解せずに継続使用していましたが、
この2000kmで、オイル下がりの発生に至ったということです。
イメージ 7

1番エキゾースト側です。
ステムシールは特に傷んでいないので、
ガイド外側の隙間からもオイルが下がったのでしょう。イメージ 8


バルブガイドのガタを計測します。
エキゾースト側は限度値前後まで広がっています。
インテーク側は十分使用限度内でした。
イメージ 9

今後の修理方針を検討しつつ、シリンダーが戻るのを待ちます。イメージ 10

タイトルとURLをコピーしました