ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

赤いFX1 AMA化 スイングアーム仮組み

スイングアームの溶接が終わったところで、
もう一度歪をチェックします。
イメージ 1
加工が終了したら、現車で取り付け確認をします。
手前が赤いFX1用です。
イメージ 2
もう一本はとりあえずラッカーで塗装しておきました。
現車のものは、確認が終わってからウレタン塗装をします。
イメージ 3
マスキングテープを使ってチェーンラインとの位置関係を確認します。
今回はリヤスプロケットが大きいので、
下側チェーンとトラス部分のクリアランスを特に確認しておきます。
イメージ 4
 
 
イメージ 5
上側はリヤショックとタイヤの中央にチェーンが通ります。
イメージ 6
下側はトラス部分とタイヤの中間をチェーンが通ります。
予定通りです。
イメージ 7
リヤキャリパーはノーマルを下向きに改造したものを取り付けます。
とりあえずはノーマルのままで位置を確認。
トルクロッドの長さも良いようです。
イメージ 17
ブレーキペダルは形状変更して作り直しました。下が新しいものです。
黄色いマークの部分がノーマルブレーキペダルの軸に干渉するので、
レバーを少しへの字にして回避します。
イメージ 18
 
イメージ 8
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
左のステップはこんな感じです。
イメージ 11
マフラーのカチ上げもするので、
スイングアームとの位置関係をみながらルートを検討します。
イメージ 12
やはり、センタースタンドのステーに干渉してしまうので、
一番右側は大きく曲げるか削除するしかないようです。
マフラーは、フレームとステップに沿わして隙間を開けずに、
なるべく前の方から立ち上がるようにしたいものです。
イメージ 13
 
イメージ 15
トラス部分とのクリアランスは予定通りでOKです。
イメージ 14
ステーを残すと、この角度が限界です。
いかがいたしますか?
イメージ 16
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました