オイルパンからピストンリングの破片が見つかったZ1です。
私の脚の痛みの性で作業が遅れていましたが、今日、少しだけ進めることが出来ました。
部品はオーナーさんにカーボン落としなどの清掃をしていただきましたので、
先ずはクランクケースの合わせ面の清掃から。
隙間のホコリを掻き出すのと同時に掃除機で吸い取ります。
ピストンは、小さいキズが幾つかあったので全て修正します。
ピストンリングは、ちょうどいい当たりが付いたところなので、このまま再使用します。
ヘッドの方は、6ミリのエキゾーストスタッドを交換しますが、
1本は折れてしまったので修正します。1本だけで済んだのは幸いですね。
バルブもオーナーさんに掃除していただいたので、点検して組みます。
今回は、オーバーホールではないので、まだ使えるところはなるべくそのまま修正無しでのリビルドです。
明日、脚の調子がよければ組み上がると思います。
私事ですが、
最近、椎間板ヘルニアからくる左脚の激痛で、思うように作業ができずにご迷惑おかけしています。
16日から入院して手術治療してきますので、納車は退院後にはなってしまいます。
作業再開は8月後半からになると思いますが、完成までしばらくお待ちください。
よろしくお願いします。
コメント