ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

Z1R2組み立て 完成前の奥多摩チェック走行

朝5時に出発して奥多摩へやってきました。
曇りの予報に反して小雨が降ってきたのでしばし雨宿り。
イメージ 2
小降りになったので少し先の「道の駅たばやま」で雨が止むのを待ちます。
イメージ 3
濡れた路面を走ったので、マッドガードの効果も確認できました。
イメージ 5
スイングアームの上には多少泥水が来ていますが、
クランクケースを超えるほどではないようです。
両サイドはしっかりガードされています。
イメージ 4
雨が止んだのでそのまま柳沢峠まで来ました。
西側は意外にドライ路面が続いていましたが、峠はセミウェット。
イメージ 8
 
イメージ 9
帰りの中央道石川PA手前でリヤブレーキを引きずって止まってしまいました。
路肩でパッドを外し、PAで点検します。
イメージ 10
踏めばピストンは出るのですが、元に戻すことができません。
マスターのリターンポートが開いていないようです。
イメージ 11
ガレージに戻って分解してみましたが、
やはりポートがフルードのカスで詰まっていました。
イメージ 12
 
イメージ 13
ロッキードマスターにするまでの暫定品なので、
洗浄してもうしばらく様子をみます。
イメージ 19
内側リヤパッドとインナーローターとの干渉も起きていました。
イメージ 14
上側が干渉していた内側にパッドです。
同じ位置を少し多めに削り、こちらを内側にセットします。
イメージ 15
このサンスターのろーたーは、
パッドの当たり幅が思った以上に狭いですね。
イメージ 16
チェーンとスプリングのクリアランスも狭いので注意していましたが、
スプロケに近いため振れて干渉することはないようです。
イメージ 6
RHエンジンカバーからはオイル漏れが。
ボルトは締まっていたのでこれはガスケット交換ですね。
イメージ 7
エアプレーンのタンクキャップです。
満タンでも漏れは有りませんでしたが、Oリングが伸びています。
これはメーカーに確認します。
イメージ 17
 
イメージ 18
ところで、柳沢峠の手前で道路に鹿が居ました。
イメージ 1
 
イメージ 20
バイクで近付いても平然としているので、人間に獲付けされたのかもしれません。
先週もここで見かけたので早朝は目撃できるかも。
先週は1頭、今日は3頭いました。
 
動画
 
目撃場所
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました