ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

Z1100R G様 バックステップもうすぐ完成

既存のバックステップを外します。ペグとペダルはそのまま流用。
イメージ 1
ステッププレートはお勧め位置のローソン車と同じになるように、
且つフレームにボルトオンで付くよう製作します。
先ずは8ミリの板に形をけがいて、
イメージ 2
バンドソーで切り出し、
イメージ 3
穴あけと端面の仕上げをして完成です。
イメージ 4
J系の市販バックステップはシフト操作が重い物が多いですが、
単にレバー比設定が適正でないだけなので、
ペダル側の腕の長さにあわせて、エンジン側の腕の長さを延長します。基本は1:1です。
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
腕が長いとノーマルサイドスタンドに干渉し易いので、
わずかなスペースを狙って車体横方向のアライメントを設定します。
イメージ 9
シフト側はこんな感じ。
イメージ 10
サイドスタンドとつま先の干渉を避けるため、ステップは大きく外側に出さないといけません。
フレームになるべく近いほうがくるぶしグリップができるので、
いつもはサイドスタンドを移設したりしますが、今回はこのままで行きます。
先々、ガニ股になるのが気になりだすと、
サイドスタンドが邪魔になってくるのですが今はまだ・・・。
イメージ 11
ブレーキペダルは少々加工します。
プッシュロッド取りつけボルト径がφ6ミリと細いので、φ8に拡大します。
イメージ 14
 
イメージ 15
マスターとのオフセットが大きいので、曲げ剛性が必要になります。
マスターはかかとに当たらないよう、プレートの内側が定位置ですね。
カラーやスペーサー類はまだ暫定品、最適長さを設定してから新規製作します。
イメージ 7
後はサイレンサーステーなどの細かい仕上げです。
マフラーが右コーナーで接地するようなので、ガタ分カチ上げ気味で取り付ければ良いでしょう。
イメージ 8
 
 
イメージ 12
 
 
イメージ 13
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました