ペダルを製作します。

・
ボスにプレートを溶接します。

・
サイドスタンドブラケットの一部は、
チェンジのロッドエンドと干渉するので逃げを作ります。
・
チェンジ側を仮組するとこんな感じです。
・
続いてブレーキ側。
ノーマルマスターは止めて、ニンジャ250のマスターを使うことに。
・
マウント用のアダプターを製作します。

・
アダプターをフレーム内側から差し込みます。
・
ニンジャ250の純正マスターを取り付けます。
ノーマルのブレーキホースは長さが少し足りません。

・
ブレーキホースを製作します。


・
ブレーキホースを仮組します。

・
マスターのプッシュロッドを、現車合わせで長さを決め製作します。
ここがスペース的に一番きついところです。

・
リザーバータンクを取り付け、リヤブレーキ周りの完成です。
・
ノーマルのブレーキ軸は残してあります。
