ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

Z1000Mk2 S.Y様 エンジンカバー取り付け

車載したエンジンにカバー類を取り付けます。イメージ 1

右サイド、取り付け完了。
イメージ 2


ジェネレーターは、ローターの締め付けトルクを確認しておきます。
締め付けトルクは少し緩めでした。イメージ 3

ボルトを一旦取外し、ネジロックを塗布します。イメージ 4

規定トルクで締め付けます。
イメージ 5


ジェネレーターカバーを取り付けます。
ミッションカバーは、交換するチェンジアームの入荷待ちなので後ほど。
イメージ 6

エンジン下ろし用にヘッドカバーを付け替えていたので、
ガスケットとカムプラグを交換します。
その際にカムホルダーの締め付けトルクも確認しておきます。
イメージ 7

エンジン修復がほぼ終了しました。イメージ 8

ハイスロはケーブルも含め少々劣化していたので、
アクティブ製の薄型に変更します。
ケーブルの中間アジャスターを引き戻しとも15ミリほど伸ばして固定し、
CR33に掛け易い長さに調整しておきます。
イメージ 9

インナーケーブルにはエンジンオイルを10滴ほど垂らしておきます。イメージ 10


薄型ですが外側でボルト2本止めなので、グラつかず安定して固定できます。
スロットルが樹脂製で抵抗が少なく、巻き取り径に種類があるのがいいですね。
今回はφ40ミリをチョイス。CRであまり重く感じないギリギリでしょうか。
イメージ 11

タイトルとURLをコピーしました