ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

Z1000Mk2 F.Y様 ソードホイールのエア漏れ

サイレンサーの吊り下げ場所を確保するため、
突起を付けたバックステッププレートを新たに製作します。
イメージ 1
初めはステップペグと共締めにしようと計画していましたが、
設計変更してこの形に。
ボジションも若干後ろ寄りにしたので、左右とも新しいプレートに変更します。
イメージ 2
サイレンサー側のステーはできるだけ目立たないようにとのこと、
視覚的に影になる奥の方でプレートを立ち上げます。
画像は厚紙で型取りしているところ。
イメージ 3
型紙通りに鉄板を切り出し、現車合わせで仮溶接します。
イメージ 4
サイレンサーを一旦外して本溶接します。
イメージ 5
塗装して完成です。
イメージ 6
今日になってリヤタイヤのエアが抜けていることに気づきました。
漏れている場所を探します。
イメージ 8
リムからは漏れは無いようです。
漏れているのは3本スポークのうちの1ヶ所、リムの内側からです。

イメージ 17

その動画がこちら。
このソードホイールは2ピース構造なので、
リムと中心のディスク部分は嵌め合わせてできています。
そこにある構造的な部分が原因では。分解調査します。イメージ 7
リムには円周で6本のビスが使われています。
3本のスポークに対してねじ込んであるようです。
イメージ 9
このネジ穴からエア漏れしないよう、もともとシリコンボンドが塗られています。
イメージ 10
ドライバーを掛けてみると回転方向に少し動くので外してみました。
短いので中で折れていたようです。
ぐらついていたのでここからエア漏れが始まったようです。
イメージ 11
参考までに他の場所のネジを外してみるとビス本来の長さがわかります。
イメージ 12
漏れていなかったところは再びシリコンボンドでシールします。
イメージ 13
イメージ 14
漏れていたところはエポキシボンドで完全に固めてしまいます。
イメージ 15
サイズの小ささから、強度を負担するビスではないと考えるので、
あくまでシールできていれば問題ないでしょう。
イメージ 16
タイトルとURLをコピーしました