ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

Z1000J2 F.K様 リヤホイール周りの構成

リヤローターのスペーサーができました。
オフセットと取り付け穴数の変換が目的の部品です。無数の穴は軽量化用。
イメージ 1

ローターは4穴ですがホイール側は6穴です。
PCDが同じなので2穴を貫通ボルトとしています。
内径も2ミリ違うので変換しています。
イメージ 2

スペーサーは4本の沈めボルトでホイールに固定します。イメージ 3

ローターは4本止めで、内2本がホイールまで貫通しています。イメージ 4

取り付けるとこんな感じ。
イメージ 5

ローターは冷却風を当てたいのでなるべく外側へ、
あとはトルクロッドの位置との兼ね合いでアライメントが決まります。
イメージ 6

リヤスプロケットのオフセット用スペーサーもできました。
スペーサーはt8.5ミリで、実オフセットは6.4ミリとなります。
イメージ 7

スプロケボルトは長くなるので、キャップボルトの頭を削って作ります。イメージ 8

キャリア側を仮組した状態。
イメージ 9

ホイールに取り付けるとこんな感じ。イメージ 10

スイングアームに仮組してみます。イメージ 11

スイングアームの内幅に対してはまだまだ余裕です。 イメージ 12

ブレーキ側はこんな感じ。トルクロッドは補強パイプ側に取り付ける予定です。イメージ 13

イメージ 14

内側のパッドは摩耗するとインナーローターに干渉するので削っておきます。イメージ 15

これはサンスター製トラッドφ250ローターの問題点ですね。イメージ 16

タイトルとURLをコピーしました