ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

Z1000J2 F.K様 アンダーカウル製作

アンダーカウルを製作します。
素材はレトロフィットファクトリー製の汎用品です。
奥にあるのが完成形です。
イメージ 1

後端はカットし、端切れでダムを作ります。イメージ 2

前方にはレギュレーションに沿った水抜き穴を開けます。イメージ 3

取り付けは当時からあるレース用のズースファスナーを使います。
イメージ 4

ブラケットはホースバンドでフレームに取り付けます。
イメージ 5

イメージ 6

車体に仮付けしてみます。
当時のレーサーには付いていない装備なので、
とにかく目立たせないことがコンセプトです。イメージ 7

さて、ハイコンプ化されたエンジンの始動性向上のため、
レースでもスターターモーターは欠かせません。
しかし、バンク角を稼ぐためにローターは分解して外してしまいます。
イメージ 8


リベットをドリルで揉んでセンターハウジングをプレスで外します。イメージ 9

残ったリベットを削除します。
イメージ 10

スタータークラッチをボルトナットで取り付けます。
これでカットカバーでもスターターが使用できます。
イメージ 11


フロントゼッケンを付けると、筑波サーキットを走る姿が浮かんできますね。
TOTのエントリー受付はもう始まっていますよ。(^^)
イメージ 12

イメージ 13

タイトルとURLをコピーしました