軽微の曲がりと強い当たりのあるインナーチューブでしたが、
今回は継続使用します。

・
組み付け時に荷重の少ない側にして組めるように、
強い当たりのある側にマークをしておきます。

・
消耗品はなるべく新品交換します。
・
純正は生産終了してしまったトップキャップのOリングは汎用品を使います。
左が純正品、右がNBR製の汎用品です。

・
オイルレベルはマニュアル通り。

・
フロントフェンダーのボルトは傷んでいたので新品交換しておきます。
・
ボトムのスタッドボルトも傷んでいたので4本とも新品交換しておきます。
・
インナーチューブの向きは、先ほど付けたマークを前方に合わせます。


・
組み付け完了です。

・
フォークの作動チェックと、
ジェネレーターカバーのオイル漏れがないか試運転して確認します。

・
これでオイルのシミがつくこともなくなるでしょう。

