ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

デモ車KZ1000J2 メインハーネス分割

ステム周りのメインハーネスのルートを
純正のステム下からタンクの間に変更します。
先ずは被覆をバラしていきます。
イメージ 1

切らなくても済む範囲で3本くらいに分けていきます。
個々の線の絡み具合で、どこまで分割できるかは個体差があるでしょう。
イメージ 2

3本それぞれに分けてテープで被覆します。イメージ 3

新しいルートはこちら。
束を3本に分割したので幅が狭くなり柔軟性も増します。イメージ 4

左右のハンドルスイッチも変更しました。
右はヘッドライトを消せるタイプに。左は操作感のいい良品に。
イメージ 5

使う予定の1000Rのシートは反りが大きくテールカウルとの隙間が大きいので、
中間のマウントにスペーサーを足します。イメージ 6

木片をスペーサーとしてフレームにタイラップで固定します。イメージ 7

これで一応形になりました。
イメージ 15

マフラーはBLファクトリーさんのワークスタイプです。
イメージ 8

フロント周り
ダイマグラージハブ 2.75-18 タイヤ110/80-18
GREEN GARAGE製S1ローターセット(2枚で約25万円より)
GREEN GARAGE製S1ローター専用中空アクスルシャフト(25000円より)
ハイポイント製トキコタイプキャリパー(中古相場2個で約10万円)
イメージ 9

リヤ回り
ハイポイント モーリスマグホイール 4.00-18 タイヤ150/70-18
鉄S1スイングアーム加工(ベース持ち込みで6万円より)
ワークスパフォーマンス(中古品相場は美品で約10万円より)
イメージ 10

ネックのメインハーネスは、タンクを付けるとこんな感じです。イメージ 12

イメージ 13

試運転でガレージ周辺を走ってみます。
やはりラジアルタイヤはいい感じですね。(^^)
イメージ 14
イメージ 11

タイトルとURLをコピーしました